漢方薬・健康補助食品のご相談ならヤグチ薬品|神奈川県伊勢原市

一人ひとりの症状・体質に合ったものをお出しできるよう各種漢方薬・健康補助食品・低刺激性化粧品を取り揃えております。

ホーム ≫ お知らせブログ ≫

お知らせブログ

「めまい、耳鳴り、肩こり」

血流
70代の女性で、めまい・耳鳴り・肩こりのご相談で
問診をさせて頂き「冠心逐瘀丹」と自律神経失調改善作用の漢方を
処方させていただきました 1ヶ月で、めまい・肩こりは改善し
耳鳴りもだいぶ楽になったとのことでした。
現在は「冠心逐瘀丹」を ご継続していただいております 
「冠心逐瘀丹」は、血流改善作用に優れた漢方です
2024年12月19日 16:19

「高血圧」

冠心逐瘀丹
血液ドロドロの状態では、血管抵抗が上がり血圧も高くなりやすいです。
逆に、血液がサラサラになりスムーズに流れると、血圧も正常範囲に収まりやすくなります。
ドロドロ血の改善や健康維持に、漢方の「冠心逐瘀丹」はお勧めです。

 
2024年11月11日 13:11

「物忘れにも羚羊角」

reiyoukaku
身近な漢字には感慨深いものがあります。例えば「息」という漢字は、心の上に自分の「自」が載っています。
普段、呼吸には自覚もされず、自動的になされていることが自然です。それが「どうしよう」と思うようなことが起こると、
一瞬にして呼吸は乱れます。息が止まりそうになり、息が浅くなります。そのような状況になると、頭の中にも変化が起こります。
「どうしよう」と思った瞬間、頭が真っ白になります。すると大事なことが一つ、頭からこぼれてしまうようです。
物忘れの「忘」は、心の上に「亡くす」の「亡」が載っています。困ったことに忘れてはならないことほど、瞬時に忘却の彼方へと去っていくようです。
物忘れをする時も、同じようなプロセスを辿っているような気がします。忘れてはいけないという思いを遮断する急用が飛び込んできて、
意識の方向が変わったままとなり、その結果として忘れ物になるのです。大事なことを記憶し続ける力、思い出す力が衰えてきたと感じたら
羚羊角
です。忘れ物は、スマホ疲れや睡眠不足でも起こりやすくなります。
2024年10月14日 14:25

「生理痛」

冠心逐瘀丹
29歳の瘦せ型の方で生理痛のご相談がありました
生理痛にも原因はいくつかありますが
血流不足による原因が多く
「冠心逐瘀丹」を服用していただきました
「冠心逐瘀丹」は滞った血液をも流してくれる力があります
一週間後にLINEに連絡があり
とても楽に過ごせましたと
喜びの声をいただきました

 
2024年10月03日 14:14

「アメブロ更新」

 ヤグチ薬品について
「アメブロ更新しました」
2024年09月27日 12:31

「アメブロ更新」

IMG_2397
「アメブロ更新しました
2024年08月27日 12:21

「アメブロ更新」

IMG_2359 (1)
「アメブロ更新しました」
2024年07月29日 11:30

「アメブロ更新」

IMG_2323
アメブロ更新しました!
 
2024年06月28日 12:09

「骨が弱い」

IMG_2306
中医学では骨の成長には「腎」のかかわりが深く
その「腎」の働きを助けてくれる一番の生薬が「鹿茸」です

最高品質の「鹿茸」が配合された漢方を取り扱っておりますので
骨粗鬆症、歯が弱い、足腰が弱いなど気になることがございましたら
お気軽にご相談くださいませ
2024年06月14日 11:24

「バイオリンク(自然)のちから」

IMG_2298
このチンゲンサイの写真は「バイオリンク」肥料と化学肥料の比較の写真です。
化学肥料で育ったチンゲンサイは虫に食べられまくりです。
それに反して「バイオリンク」チンゲンサイは虫を寄せ付けないチカラを得ています。
本来野菜には農薬を使用せずとも土壌から得た栄養で虫を寄せ付けないチカラを備えています。
ところが現代の痩せた土壌ではそのチカラを得ることができません。
人間も同じですね!スーパーで手に入る食材には栄養は少なく、添加物てんこ盛りで
健康な身体を作ることは出来ません!
そんな「バイオリンク」のチカラに皆様もあやかってみてはいかがでしょう。
最高の健康補助食品です!!
2024年06月10日 13:25
漢方相談 ヤグチ薬品
所在地
〒259-1142
神奈川県伊勢原市田中256-1-1F
代表者
矢口 雄治
電話番号
0463-92-5201
FAX番号
0463-92-5201
営業時間
10:00〜18:00
定休日
日曜日

店舗概要はこちら

サブメニュー

モバイルサイト

ヤグチ薬品スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

友だち追加