ホーム ≫ 最新情報 ≫
最新情報
-
2021年06月10日
~抜けない暑さに「霊黄参」~
毎年、夏が近づくと不安になります。歳を重ねて体力が低下するにつれ、夏の暑さが厳しくなり、そのう...
-
2021年05月06日
~ぐるぐる回るめまい~
ぐるぐる目が回るので、病院へ行って診てもらったら、 メニエール病と診断されたという話はよく耳に...
-
2021年04月15日
誤嚥性肺炎のツボ
誤嚥性肺炎の恐ろしいところは、むせて苦しい飲み込み損ないだけが原因ではないということです。 寝...
-
2021年04月08日
「あなたの瘀血度チェック」
①頭痛や肩こりがある(5点) ②目の周りにクマがある(6点) ③からだの局所にしこりがある(6...
-
2021年03月18日
~春のイライラに「能活精」~
東洋医学では症状と臓腑などの関連性を重視した「つながりの医学」です。 季節の移ろいとともに活発...
-
2021年03月11日
サラサラ血は健康の基本
私たちの身体の中には、いつも新鮮な血液が巡っています。 血液には身体のすみずみにまで酸素と栄養...
-
2021年03月04日
春の不安のツボ
春のイライラと不安は「肝」です。 「瞳子髎(ドウシリョウ)」というツボは、足の少陽胆経の始発駅...
-
2021年02月10日
血液ドロドロ
前回2月4日更新分のブログ「血液ドロドロのサインのツボ」に関しまして 「どんな漢方を飲んだらい...
-
2021年02月04日
血液ドロドロサインのツボ
寒い季節は、冷えから気血のめぐりが悪くなることで、脳梗塞や心筋梗塞など血栓症の発作が起こりやす...
-
2021年02月02日
~気分転換に「救心感應丸氣」~
「病は気から」ということわざも、プラス思考が身体によいことも、マイナス思考が身体に悪いこともわ...